2017年 買って良かったアイテムベスト1

2017年 買って良かったアイテムベスト1
ガーミン520j
Pocket

Advertisement

amazon]ԗpiꗗ

今年はホイール、タイヤ、サドル、サングラス、ステムなどいろいろ買いましたが、
一番買って満足しているのは、ずばりガーミン520j(実際に買ったのは去年の暮ですが)。

【良かったと思う点】
★取得できるデータが膨大
主に画面に表示してるデータは速度、ケイデンス、心拍、獲得標高、現在時刻、気温です。
速度は道路状況や風の影響で変化が大きいのであまり重視していません。
ケイデンスも目安程度です。
普段はあまり長い時間自転車に乗ることが出来ませんので2~3時間、距離だと50キロ程をなるべく高い負荷でトレーニングをしています。そのときに役に立つのは心拍計です。自分の最大心拍は187bpmなので、80%の約150bpm以下に下がらないようにしています。(ガーミンだと心拍ゾーンとして5段階に分かれていて80%だとゾーン4です)距離50キロで平坦だと平均160bpmくらいで走れますが体に悪そうですね。。
普段から高強度、高心拍で走っているとレースでもいつもの感覚で走ればいいだけなので30分なら余裕だなとか、1時間ならギリもつかな。など予想もしやすいです。

心拍だけならガーミンじゃなくても見れますが、例えばキャットアイの心拍を計れるサイコンだとデータを残せないので、
後からゆっくり画面を見ながら今後の課題などを検討できません。

他にパワー、周回、勾配など自分も説明書を見ないと把握出来ないデータがあります。
また、予め区間を設定しておけば、その場所に近づくと「GO!」と促され過去の自分のタイムと競うことができます。

自分はやっていませんがマップデータを入れればナビにもなります。

★ストラバと自動的に連携できる
サイクリストの中では有名なSNSだと思いますが、実はガーミンにするまで存在を知りませんでした。
区間タイムを人と比べられるので自分が今どのくらいのレベルか直感的に把握できますし、
前回より心拍低いけどタイムがいい、逆に頑張ったはずなのにタイムが悪いなど今後の課題として参考にできます。
それとストラバを使ってる他の人の存在がわかりますので「この人はえ~。バイクだろ?」とか「この人いつも走ってるな、仕事何やってんだろう」などデータ以外でも楽しめます。
またツール・ド・フランスが開催されているとき等はプロのデータが公開されていてKOM(キング・オブ・マウンテンの略でその区間で一番速い人)を片っ端からかっさらう化物っぷりを見ることが出来ます。

★チロリ♫ってガーミン特有の音がいい。
例えば信号待ちで止まったときに前後にサイクリストがいる場合「俺、ガーミン」って少し自慢?できます。

★電池の持ちがいい
3~4時間のライドだと3回くらいは充電無しで使えます。

★夜でも見れる
キャットアイの10,000円くらいのサイコンって夜は何にも見えないですよね。。
ガーミンの場合、昼間はバックライト無しで平気ですし、夜は明るさ10%で十分見れます。

他にもありそうだけど、、
とにかく自転車の機材を変えてもあまり体感できませんがガーミンは違います。
買ったその日からモチベーション200%アップです。
最初のカスタムはガーミンで決まります。

自転車機材カテゴリの最新記事